こんにちは,ひなたママです。
先日のテレビ番組で,中性脂肪の高い芸人さんが宅配食「ミールタイム」を利用して,一週間で数値改善していました。
食事の宅配サービスには様々な会社がありますが,ミールタイムは栄養とカロリー両面でしっかり考えられた宅配食のひとつです。
わが家でも別会社ですが,初めて冷凍の食事宅配サービスを利用してみたところ,これが大当たり!
お試しセットの最安が5食分で3,980円(税込/送料込)ですので,日常使いするにはお値段高めですが,場合によっては使用価値大です!
今日は高いのも納得!な,メイプルフーズ株式会社「美健倶楽部」について熱く(?)語ります。
美健倶楽部について
メイプルフーズ株式会社の美健倶楽部は,全メニュー1食あたり400kcalの栄養バランスがしっかり計算された宅配食事です。
美健倶楽部では“お客様の美容と健康のサポート”をモットーに、管理栄養士が考案したヘルシーでおいしい冷凍のお食事セットを、ご家庭までお届けしております。
引用元:美健倶楽部公式HP
主菜・副菜・ご飯・汁物の4品あり,汁物が付いているのが他社との大きな違いです。
また,栄養管理士が単独でメニューを考える業者が多い中、美健倶楽部の場合はプロの料理人もメニュー開発に携わっています。
他社HPもいろいろ見比べましたが,味と食材へのこだわりが強いようで,味気なくなりがちな健康食を美味しく食べたい人におすすめです。
実際に食べてみた感想などは後述しますね。
メニューも豊富にあるので約3ヶ月間、毎日違うバリエーションで飽きずに楽しく健康生活を続けることができると思いますよ。
また,国内工場の徹底した衛生管理の下、ひとつひとつ丁寧に作っているそうです。
小さな工場で細部まで目を行き届かせ,申込数だけを受注生産しているため,初回に関しては届くのが遅くなることもあるそうです。
在庫を持たず,毎週の5食分だけを作る。
だからこそ,味から衛生面,パッキングまで全てにこだわって製造できるのですね。
公式HPでは製造の様子も見ることができますので,気になる方はチェックしてみて下さい。
👇美健倶楽部公式HPはこちら👇
これがBC400フルセット!


主菜・副菜・ご飯・汁物の4品がそれぞれ真空パック(ご飯は脱気パック)で冷凍された物が届きました。
中にはメニューと栄養表,解凍方法,原材料などが書いてある紙が同封されていました。
美健倶楽部の食事は,化学調味料不使用,主要野菜国産品,国産米100%,国産豚100%などにこだわって手作りで作られていて,原材料欄をみてもそのことがわかります。
また,食事の支度が手間なく出来ること、飽きのこないメニューで味や素材を豊富に楽しめることなど、様々な工夫を凝らしてあります。
例えば,容器への移し替えが発生するので,ちょっと面倒と思われる個別包装ですが,美味しさや満足度の高さの要因はここにありました。
美健倶楽部の食事は,冷たい料理や温かい料理を,それぞれ最適な温度で食べることができるように個別包装になっています。
確かに,酢の物や和え物等は,冷たくまたは常温で食べたいですよね。
「流水・レンジ・ボイル」3つの解凍方法を駆使するのが最も美味しくいただけるのですが,それでも食事の支度が10分前後で完了するようになっています。
本当に忙しい人は全部レンジでも構わないようですので,お仕事で帰宅が遅くなる等あっても,留守番しているお子様にも簡単に用意できますね。
他社のように,一つのトレーに入っているセットは便利ですが,全て温まってしまい,美味しい酢の物などを食べることができませんし,汁物は飲むことができません。
また,自宅の器に盛ることで,手抜き感はゼロですし,一人だけ制限食を食べるご家族のストレスを和らげることもできると思います。(姉妹品で容器入りのものもあります)
カロリーや栄養価のこと
タンパク質とカルシウムは1日の必要量の3分の1以上、 塩分は3分の1以下と栄養バランスに配慮してあります。
たんぱく質・カルシウムを確保するため、食材に魚・肉・野菜・海草・小魚・玄米・麦等をバランス良く使用しています。(ご飯なしの場合、カルシウム・たんぱく質は基準値に満たないメニューもあり。)
大学病院内科の先生による「徹底したダイエットのための治療食」という位置付けで考えると、 「健康を保ちながら、減量効果をあげるのに最適なカロリーが400kcal」なので,カロリー設定は400kcalにしているのだとか。
味や量はどうだったか?
これが家族で食べてみたお試しセットです。



どの献立も美味しかったです!
カリフラワーの甘酢漬けは優しい甘さと酸味で,夫婦でお気に入りです。
娘はミルクスープがお気に入りでした。
お野菜もしっかりとれますし,こういったメニューを自分で用意するとなると,本当に大変だと思いました。
美健倶楽部のメニューは添加物を極力使わないようにしているため,汁物もおだしの旨味を感じることができました。
もし普段の味付けが濃い人だったら,美健倶楽部の味付けはやや薄味に感じると思います。
ですが,食べ物の自然な味が楽しめますし,カレー味やアンチョビ,お酢などうまく使っていて美味しく食べることができました。
なんでも料理研究家の宮崎美恵子氏の監修を受け、食材や味、料理の季節感や見た目までこだわっているそうで,ただ栄養を摂取するだけの食事にはなっていないのですね。
もはや、制限食であることも,冷凍食品であることも忘れてしまうような、美味しく味わえる食事セットです!
量に関してはやや少なめですが,よく味わいながら,ゆっくり食べると腹8~9分程度の満足感になりました。
これを続けることによって,腹八分の習慣も出来ますし,健康,ダイエットなど一石二鳥どころか三鳥にも四鳥にもなりますね!
👇献立もチェックできます👇
価格はどう?
一食約800円ですので,やっぱり他社よりも価格的にはお高いですが,「いつもの食事だけで健康になる(やせる)」という意味では「コスパは良い」と思います。
食費がそのままダイエットに役立っているので、余計なサプリメントやダイエット食品,ダイエット器具を買う必要がありません。
しかも,ただでさえストレスになる食事作り,さらに栄養を考えながら低カロリーの食事を毎日考えて作るのは面倒ですから,そのまますぐ食べられるのはありがたいと思います。
一人暮らしをしている10~30代の「一人暮らしの食費」は,平均で約2.7万円なんだそうです。
2.7万円を1ヶ月(31日)で割ると、1日あたりの食費は約870円になります。
男性の平均は1,000円を超えていました。
それならば,夕食にお金をかけ朝昼は自炊やお弁当で安く抑える,といったように工夫すれば,それほど金銭的には負担増にならないかもしれません。
一人暮らし,夜遅く仕事から疲れて帰って,夕食の支度・・・
そんな苦労からも解放され,寝るまでの時間を有意義に利用することも可能になりますよ。
どんな人におすすめ?
糖尿病(予備軍含む)患者がいるご家族
ひなた家の親戚にも糖尿病を患う人がいるので,糖尿病食の準備が大変な事を知っています。(真面目な人であればあるほど追い込まれます)
特に,初めて糖尿病と診断されたり,予備軍で栄養指導を受けたりした場合,制限食を準備するのはとても負担が重いものです。
栄養指導や糖尿病の勉強をしながら、毎日栄養価の計算をしての食事を作らないといけないからです。
日々の家事をこなしつつ,糖尿病食のメニューを考え計算し料理する,それが1日3食365日,休みなしで永遠と続くのです。
また,他の家族もいる場合,糖尿病食と別に通常メニューも必要です。
そんな時に役立つのが美健倶楽部なのです。
冷凍で届くので,ストックしておけば,都合に合わせて利用することができます。
利用しない日があっても良いですし,土日は昼夜の2食利用しても良いと思います。
糖尿病や予備群の家族を長く支えるために,ご自分の負担軽減策として利用してみてはいかがでしょうか。
ただし,医師から糖質制限食を勧められた場合,こちらの美健倶楽部では対応できません。(美健倶楽部は低カロリー食です。)
👇献立もチェックできます👇
ダイエットしたい人
自分でダイエットのメニューを考えて摂取カロリーをコントロールするのは、そう簡単なことではありません。
そこで取り入れたいのがケータリングダイエットです。
ケータリングダイエットとは、自宅に届けられる低カロリーの食事でダイエット成功を目指す方法で,1日の必要摂取カロリーと栄養バランスを考えた食事スタイルです。
栄養バランスを無視してカロリーだけを制限したり,一食抜いたり,無理なダイエットをすると一度は痩せるものの,すぐにリバウンドしてしまい、前にも増して太ってしまうこともあります。
栄養バランスの良い食事が大切な事は頭ではわかっていても、忙しいし面倒だし…。なかなか実践できないのが現実です。
ケータリングダイエットでは,体に必要な栄養を摂りつつゆっくりと痩せていくため、リバウンドの心配はほとんどありません。
楽して美味しく健康的にウエイトダウンしちゃいましょう!
単身赴任の夫へ
単身赴任の夫が,毎日きちんと食事をしているか心配ではありませんか。
毎日外食やコンビニなんて人も結構いるのではないでしょうか。
一生懸命働いて,身体を壊して赴任先から戻ってくるなんてことは避けたいですよね。
美健倶楽部BC400なら,電子レンジで解凍するだけ,また姉妹品の「彩楽」の場合は盛り付けの器も必要ありません。
忙しく働くご主人に,きちんとした食事を簡単に取れるように,送って差し上げてはいかがでしょうか。(外食やコンビニを利用するよりコスパ良いと思います)
高齢両親が心配な人
離れて暮らす親の食生活が気になったことはありませんか。
特に,妻に先立たれて,初めて一人暮らしをする父親の事は「ちゃんと食事をとっているか」心配になりますよね。
今はコンビニやスーパーなどで購入することも簡単ですが,毎日となると買い出し面や栄養面で気になるものです。
そんな時,一日一食だけでも,栄養の整った食事ができると良いですよね。
まずは味見として,お試しセットを送って差し上げてはいかがでしょうか。
👇年配の方にもおすすめ👇
デメリットについて
薄味な仕上げ
だしが効いていますが,全体的に薄味です。
1食あたり塩分を3g以下に抑え、添加物を避けているため、市販の惣菜と比べると物足りないと感じるかもしれません。
ですが,健康を維持するには薄味は必須です。
食べているうちに舌が本来の味覚を取り戻しますので,しばらくは我慢してみて下さい。
好きなメニューを選べない
好きなものばかりを食べていると、栄養成分だけでなく、ミネラルその他のバランスが崩れ,長期で考えると健康を損ねてしまいます。
そのため,「美健倶楽部」は管理栄養士を中心に、料理の専門家が栄養バランスを考え組み立てたメニューで,敢えて選択が出来ないようにされています。
そのかわり、和・洋・中14週間もの日替わりメニューが用意され,飽きないよう工夫されています。
初回注文では到着まで時間が掛かる
注文してから約10日前後で届きます。
それは,美健倶楽部がこだわり食材を使った日替わりメニューで,注文分だけ製造する「受注生産」だからです。
ちょっと時間が掛かりますが,それは良い商品の証だと思います。
まとめ
初めての食事宅配サービスはメイプルフーズの「美健倶楽部」 を利用してみしたが,大当たりでした。
糖尿病の親戚にも勧めてみようと思います。
また,やや丸っこい娘が,ダイエットしたいと言った場合には,この商品を利用すると思います。
仕事しながら栄養とカロリーと両方考えながら食事を準備するのは,なかなか面倒ですので,こういった食事宅配はありがたいですね。
👇おためしセット食べてみて♪👇
👇おかずセットと酵素玄米で超健康的生活!👇