こんにちは,ひなたパパです。
単身赴任という辛い日々を乗り越えるべく,夫婦円満の秘訣を調べるためにネットサーフィンしていました。
行き着いた島は,こちら。
タイトルは前向きなのですが,記事を読んでいると,なんとも嘆かわしい調査結果が報告されているではないですか!
こちらをご覧ください。
引用:単身赴任で離婚の危機!? 単身赴任中も円満を保つための3つのポイント | メオトーク | 夫婦に、ちょっぴりイイ話!
単身赴任満足度調査の結果です。
「とても満足」「満足」を合わせると,実に42.7%もあります。
「どちらでもない」を含めると,70%を超える状況です。
なんとも惨い結果ではありませんか!
どう考えても,単身赴任にはメリットはありませんし,私には,何が満足なのか全く理解できませんでした。
スポンサーリンク
私が不満を抱えながらも仕事に励むなか,プロジェクト懇親会がありました。
人数は50名を超え,協力会社の人も参加しての盛大な開催です。
協力会社の人は,外資系企業のエリート集団なので,若くても年収は1,000万円超えの人ばかりです。
多い人では,年収3000万以上の方もいます。
懇親会で酒が入り,話題は女性関係の話になります。
男性ばかりの飲み会だと,このような赤裸々な話に華が咲くのです。
浮気している人が数人いることは知っていましたが,清潔感溢れる子煩悩な好青年まで浮気している事実を知り,空いた口が塞がりません。
奥さんと子供は,夫を信じ,このようなことを影でしているとは想像すらしていないでしょう。
私の中に「年収の高い人=浮気しやすい」という法則が新たに追加されました。(懇親会で知った情報では,浮気をしている人は年収が高い人に偏っていたので。)
そして残念なことに,私と同じく単身赴任で来ている同僚が,出会い系の飲み屋に入り浸り,女性関係を持とうと頑張っているのだそうです。(地方出身の私は,このような飲み屋があることを始めて知りました。都会とは恐ろしい場所です。)
どうやって女性を口説くか楽しくて仕方ないらしく,「単身赴任の醍醐味だ」と興奮気味に語っています。
どうやら,彼らは置いてきた家族を忘れ,単身赴任を満喫している様子です。
さて,実際にこのような状況を見ると,男性というのは家庭から開放され,自由を謳歌できることに満足感を得ることが伺えます。(「家庭から開放される=浮気している」という意味ではありません)
男性も子育てや家事をするのが当たり前のご時勢になってきたと感じていました。
ですが,実態は「やりたくないけど,世間の流れがそのようなものになっているから,仕方なくやっている」というのが本音なのではないでしょうか。
なので,家庭から開放され,自由を謳歌できる単身赴任に満足している人が多いのだと,勝手に推測しています。
スポンサーリンク
私は,誘惑に負けず,仕事が終われば真っ直ぐ家に帰ることが多いです。
ですが,帰っても家族のいない部屋は,寂しく楽しくありません。
彼らは好きで浮気しているのではないのかも知れません。
寂しくてどうしようもない気持ちを埋めるために,間違った方向に進んでしまっただけのように思るのです。
私は,妻や娘からLINEや電話が来るとうれしくて仕方ありません。
連絡が少なくなってしまうと,彼らと同じく夜の街に出かけたいという衝動に駆られる気がします。
単身赴任の危機は,夫の努力だけで乗り切れるものではなく,妻の適切なフォローも必要だと思います。
想像以上に寂しい単身赴任・・・。
早く家族の元に帰りたいです。
👇単身赴任はシンプルライフ実践中!👇