こんにちは,ひなたママです。
これから春にかけては季節の変わり目で肌バリアがゆらぐ時期。
しっかりお手入れしないと,お肌の状態が悪くなっちゃいますよね。
手や足はもちろん,顔など全身に塗ることができ,とにかく伸びがよくてべたつかないので,ずぼらな私たち母娘は,スチームミルクをとっても便利に使っています。
何度もご紹介していますが,私も娘もすっかり大ファンのスチームクリーム♪
今度は1月23日に新ライン『ジャスミン&イランイラン』を新発売するそうです。
私は,たくさんあるデザインをゆっくりと選ぶことができるので,ネットショップを活用しています。(雑貨店等でも取り扱いはありますが,置いているデザインの数が少ないのです)
会員登録しておくと,新作がでる際にサンプルが送られてきます。(前回は「ゆず&ジンジャー」)
今回は大盤振る舞いで,「ジャスミン&イランイラン」ラインのサンプル5つセットでした♪


早速,手に伸ばしてみます。
あ・・・!!これいい♪
使用感はオリジナル品と同じですが,香りが違います。
スチームクリームはちょっとハーブ系の植物の香りが強めで,好き嫌いが分かれます。
ですが,このジャスミン&イランイランは少し花の香りが含まれ,草っぽい香りがやわらいでます。
私は断然,こちらが好みです!
今の缶を使い切ったら乗り換えようと思います♪
ちょっと大人っぽいティンカーベルが可愛い^^
以下は「ジャスミン&イランイラン」ラインの公式HPからの引用です。
ジャスミンとイランイランの洗練された香りで包みこみながら、外的環境や季節の変化などで揺らぎやすい肌をサポート。うるおいも、透明感もある、なめらかな肌へ導く3アイテムです。
ジャスミン、イランイランをはじめ12種類のエッセンシャルオイルの香りがひろがる、全身用保湿クリーム。
肌本来の持つバリア機能をサポートしながら、しっとりうるおし、透明感となめらかさのある肌へ整えます。
オートミールエキス※、アーモンドオイル※、カカオバター※、ホホバオイル※など、スチームクリーム共通の天然由来成分98.5%配合。
※保湿成分
👇スチームクリームの成分解説👇
www.hinata-family.com
スポンサーリンク
【配合成分】
ジャスミン油
「花の王」とも呼ばれる、白く可憐なジャスミンの花から抽出されるオイルで,200種類以上の成分が織り成す、複雑で濃厚な香り。
濃厚な甘さに、スパイスが見え隠れする官能的な香り。
イランイランの中でも、品質が高いと言われる黄色の花から蒸留した精油を配合。
イランイラン油
濃厚な甘さに、スパイスが見え隠れする官能的な香り。
なつかしく安心感を与える日本の香り。
モモ花エキス(整肌成分)
花粉や大気汚染などの外的要因から肌を守り、ダメージを受けにくい、すこやかな肌に整えます。
月見草油(保湿成分)
高い保湿作用を持つリノール酸やγ-リノレン酸を豊富に含む成分で、うるおいのある肌へ導きます。
新配合成分だそうです。
オートミール(カラスムギ穀粒)エキス
カラスムギとも呼ばれるオートミールから抽出された成分で、肌をみずみずしいうるおいで満たします。
スチームクリーム全アイテムの共通成分。
👇購入は公式ショップでどうぞ👇
スチームクリームクリームのデザインには,ディズニーやジブリのものがたくさんあり,ポップなものから優美なデザインまで多数揃っています。
毎月出る新作デザイン缶や季節限定の商品について,チェックするのが楽しいのです♪
最近では,文句なしにトトロが可愛い!!
大小の2缶セットなので,バッグに入れておくのにピッタリです♪
こちらの魔女の宅急便も♪
空になった缶は綺麗に洗って,飴を入れたりして使っています^^
ひとつの保湿クリームは,下表のように,たくさんの用途に使えます。
私は化粧下地にも利用していて,冬場も乾燥知らずで,口周りの粉ふきの心配いらずになりました♪
みなさんも,お気に入りの香りやデザイン缶を探して,スチームクリームを試してみてはいかがでしょうか。
ちなみに,デザイン缶は数量限定で一期一会ですので,チャンスを逃さいように気を付けて下さいね。
👇毎日使うものだから、好きなデザインから選んで♪👇