こんにちは,ひなたパパです。
最近年なのか,長時間座りっぱなしだと腰の疲れを,強く感じるようになりました。
私は,仕事のほぼ全てがデスクワークで,昔から腰痛に悩まされていました。
そのため,整骨院に通ったり筋トレをするなど,積極的に腰痛対策を行っています。
それでも長時間の運転やデスクワークでは,腰に疲労が溜まりやすいです。
先日,日用品でお役立ちアイテムがないか,100円ショップに行ってきました。
100円ショップは上手に活用すれば節約になりますが,ついつい不要なものまで買い物をしてしまう,注意が必要なお店でもあります。
それが分かっていても,「こんなものまで100円なのか!?」と衝動買いしたくなる気持ちになるから恐ろしいです。
今回も,「おおっ!これは!!」と思わず手にとった商品があります。
こちらです。
背中・腰らくらくクッションです。
車の座席や椅子に使えるグッズで,車の運転で腰の疲れを感じる私には,魅力溢れる商品に見えました。
その場で腰に当ててみると,弾力を感じることはできますが「本当に楽になるのか?」と疑問に感じます。
ですが,私は少しでも腰の疲れが少なくなればと思い,購入することを決めました。
100円なので過剰な期待はできませんが,効果が少しでもあればお買い得です。
スポンサーリンク
100円ショップを出て,休憩コーナーにあるソファに座ります。
ちょっと気になり,商品を取り出しソファに設置してみます。
そして,実際に腰をかけて効果を確かめます。
イメージとしては,腰にクッションを当てたような感じですが,それよりも高反発で沈み込む感じがしません。
確かに,長時間でも楽に運転できそうな気がしました。
さっそく,愛車の軽自動車に設置します。
年式が古く,椅子がやや硬くて腰にフィットしないので,長時間の運転では疲れやすいです。
それを,このアイテムが緩和してくれるのであれば非常に助かります。
はじめは,慣れないためやや違和感を覚えますが,次第に気にならなくなりました。
効果を確かめるために,3時間程度遠方にドライブをしてみましたが,いつもであればだるい腰が,ほとんど疲れていません。
それ以降も2カ月ほど愛用していますが,運転した後に「腰が疲れた~!」といったことは,記憶にありません。
100円ですが,確かに腰の疲れが軽減されています。
これはお値段以上です!
スポンサーリンク
一点不満なのは,ズレやすいというところです。
座席に座る時に高さがズレたりするので,きちんと腰に当たる位置に調整しないといけません。
ゴムベルトを2重にするなど,工夫すると良いかもしれません。
運転中やデスクワークで腰の疲れを感じている人がいたら,ぜひ試してみて下さい。
*グッズの効果は私が感じたものですので,皆さんへの効果をお約束できるものではありません。
ご了承下さい。