こんにちは,ひなたパパです。
ブログ村の読者さま,この度ひなた家は,ブログ村を卒業することにいたしました。
元々,当ブログは「妻のお小遣い稼ぎ」を第一の目標とし,運営しておりました。
そのような中,私の我がままで,「お小遣い稼ぎだけじゃなく,ブログ向けの記事も書きたい!」ということで,日々の出来事などを綴ってきました。(いわゆる雑記ブログですね。)
現在,当ブログへのアクセスは大体が下図のような比率であり,毎日記事をアップしているにも関わらず,ブログ村からのアクセスは少なめになっています。
アクセス元は,Googleなどの検索,スマートニュースなどからの流入が8割以上を締めている状況です。
日によっては,ブログ村からの流入は1%程度になることもあり,ブログ村受けする読み物として面白い記事を書くのは,難しいことなのだなぁと痛感しています。(ブログ村のOUTポイントが少ないのが,ブログ村からの流入が少ない証拠です。)
一方で,収益を目的とした記事を書くコツが掴めてきており,現在,ブログ収入は妻の正業の収入を超えるレベルまで成長しました。(妻は上場企業の一般職です。)
ブログ村の読者様との繋がりを楽しみたいとの思いでブログ村を続けてきましたが,一向にブログ村受けする記事は書けず,中途半端な状況が続いています。
妻と話し合った結果,これまでよりも時間をかけて良質な記事を書くため,ブログ村をやめる決意をいたしました。(書き溜めていた雑記が50以上あることや,息抜きのために今後もライトな記事をアップすることも多々あります。固定読者様とのつながりはありますので)
そして,より収益アップを目指したいと思います。(妻には思う存分,親孝行に使ってもらいたいと思います。)
これからブログを始めて収入を得たいと思っている方は,下記の記事をどうぞ。
👇ブログ運営について👇
当ブログはブログ村には人気がありませんが,ランキングをあげるテクニックを持っています。(上位陣は大抵使っているテクニックで,知っていると知らないでは大きな差がでます)
その辺りの情報,上記の記事でも紹介していますので,ぜひ参考にして頂ければと思います。
最後になりますが,ブログ村のようなランキングサイトは,ブログ収益化を目指すための第一歩になるとも考えています。
実際,当ブログでも,開設当初はブログ村頼みでアクセスを稼いでいました。
Google検索のヒットを重ねていくことによって,アクセスされるブログとして外部検索エンジンから評価されたり,スマートニュースに取り上げられたりするようになりました。(ドメインパワーの底上げ)
そのようにコツコツやってきた結果が,現在の収益です。
副業が当たり前の時代となる中,ほぼノーリスクで始めることのできるブログ運営は,将来の資産となり得ると考えています。
読者様で興味のある方は,ぜひ気軽にチャレンジしてみて下さい。
失敗しても飽きても,記事を書かなければよいだけなのですから。
それでは,今まで本当にありがとうございました。