実録!平凡社員が1億円貯蓄を目指す奮闘記!

平凡な係長でも45歳(2018年)で1憶円達成。新築戸建て(5000万円)購入も完済し,無借金生活。ストレスなく誰でもできる資産運用を実践。焦らずじっくり増やすのが我が家流。過度な節約はせず家族が幸せになれるお金の使い方を追求します。

《管理人厳選》

スポンサーリンク

副業時代の到来!おっさんレンタルが大注目!?危ない匂いしかしてこないけど,口コミは良い評判ばかり。本当に不倫とかないのですか!?

こんにちは,ひなたパパです。

先日,楽天マガジンで『定年後お金の稼ぎ方』という一冊丸ごと定年後のお金にまつわる話題の雑誌を読みました。

7章あり,投資やハローワーク,相続まで幅広い内容でした。

その中の1章「副業」の中で「おっさんレンタル」というものが紹介されていました。

 

正直,あやしげな匂いがプンプンしてくるのですが,雑誌だけでなく,ネットの口コミ等を見ても評判は上々なのです。

どんな副業かというと,1時間1,000円で「おっさん」をレンタルできるというものです。

そして,その顧客は意外にも女性(20代後半~40代)が多いとのこと。

世の中の若者の草食系男子化が進んでいるためか,人生経験豊富な年齢を重ねた男性にしか出せない魅力があり人気とのこと。

依頼内容は,一緒にお出掛けしたり,部屋に招かれて話を聞くなど,「いかがわしいこと以外」で能力の範囲内であれば何でも良いようです。

 

👇楽天マガジン公式HP👇

初回31日間0円!200誌以上の雑誌が読み放題!

 

私は44歳の立派なおっさんです。

そして流行りの草食系男子ではなく,完全に肉食系です。

女性の部屋に招かれようものなら,理性がぶっ飛んで何をしでかすか分からないライオンです。

男たるもの,どんなに綺麗ごとを言っても,女性と密室で二人っきりになるといかがわしい気持ちになるものではないでしょうか。(草食系男子は違うのかな??)

それは,どんなに愛する妻と子供がいたとしてもです。

私は,会社の後輩から男女問わず,相談をよく受けます。

肉食系の私は,必ずカフェなどの他の人のいる場所で相談に乗ります。

若い女性に部屋に誘われることもありましたが,自分のことは自分が良く知っているので,そのようなお誘いはきっちり断っていました。(女性というのは,自分の部屋で相談したいものなのだろうか?安心できるから?逆に危険ですよ!)

 

自分がそんな人物であるためか,このビジネスモデルはトラブルが多いのでは?と勘ぐってしまうのです。

ある口コミサイトには,女性のライターがおっさんを実際にレンタルし,お話してみたという企画が掲載されていました。

目的は,男女の問題が本当にないかお話して確認するといったものです。

ですが,この企画,全く読む価値ありませんでした。

なぜなら,「おじさんが写真よりイケメンでびっくりした!」と,容姿の話題から始まっていたのです。

男性の雰囲気を語るなら分かりますが,いきなり容姿を語るとは,それだけで程度の低いライターであることが伺えます。

残念ながら,そのおっさんのアピールをしたかっただけの宣伝にしか見えませんでした。

 

スポンサーリンク

 

 

口コミを色々さがしていると,おっさんレンタルを創業した西本貴信さんのインタビューを見つけました。

インタビューの内容は,おっさんレンタルに応募してきた人に対して,女性とのトラブルがないように,どのような面接をしているかといった内容でした。

西本さんは,以下のように回答されています。

「いわゆるカマをかけます。例えば“ぶっちゃけ,お客さんとの契約(レンタル)時間が終わってから個人的にデートしたりして,美味しいコトもあるんだよね~”と嘘をつきます。で、“どうですか?”“いいでしょう?”みたいな感じで誘導尋問的に面接に来たおっさんの下心を探るんです。もちろん、そこで“ウホッ”って食いついてくるようなおっさんは不合格となるワケですね」

引用:Yahooニュースより

まともなことを言っていますが,このような面談基準を“ぶっちゃけ”ては駄目だと思うのです・・・。 

さてさて,「おっさんレンタル」について辛口なことを書いていますが,実は,私のブログ仲間でおっさんレンタルを実際にされている方がいます。

この方は人気のおっさんで,その日の出来事をブログに書かれているのですが,顧客からのリピート率が高く,女性問題とは無縁な方です。(多分・・・w)

その人だけを見ていると,安全に見えます。(多分・・・w)

とはいえ,私の知っている人は,この人だけです。

ビジネスモデルから考えると,おっさんレンタルは,トラブルがまったくないと断言するのは難しいかと思います。

ですが,下記のようなニーズに,1時間1000円という格安で提供されるサービスです。

  • 女子会のゲスト
  • 不倫,復縁など知り合いには相談しにくい恋愛相談
  • 買い物に付き合ってほしい
  • 一人で行きにくいお店に一緒に行って欲しい

サービスを受ける側にもメリットがありますし,サービスを提供する側もボランティア価格とはいえ,このようなサービスを提供するのが楽しいのだと思うのです。

正直,私もおっさんレンタルを記事にするくらいですので,この副業自体は興味津々です。

人と話すのが好きですし,お手伝いも大好きですので,暇があれば0円でも出向きたいくらいです。(ライオンなので自粛・・・)

私が老後を迎えるころには,おっさんレンタルのビジネスモデルも成熟し,働きやすい環境が整っているかもしれません。

そうなったら,ぜひチャレンジしてみたいなと思っています。

興味はあるけど,ちょっと怖いなと思われている方は,最初は評価の高いおっさんをレンタルして試すのが良いのかも知れません。

でもやっぱり,部屋に呼んで相談する等は絶対にやめた方が良いです。

このような人助けのようなサービスを提供する人の中にも,肉食系はきっと潜んでいますからご注意下さいね!

リンクフリーですが著作権は放棄しておりません