こんにちは,ひなたママです。
ここ最近は,朝晩が冷えるようになって,秋本番ですね。
秋冬は乾燥の季節。
お手入れをさぼると,手がかさかさ,顔もぱりぱり,脚などは乾燥でかゆくなっちゃいます。
乾燥対策として,ずぼらな私と娘が愛用している保湿クリームは「スチームクリーム」です。
手や足はもちろん,顔など全身に塗ることができ,とにかく伸びがよくてべたつかないので,とっても便利に使っています。
なんと,VoCE月間コスメランキング2018年9月度クリーム部門で第1位の実力派です!
👇スチームクリームを徹底解説👇
www.hinata-family.com
私は,たくさんあるデザインをゆっくりと選ぶことができるので,ネットショップを活用しています。(雑貨店等でも取り扱いはありますが,置いているデザインの数が少ないのです)
👇毎日使うものだから、好きなデザインから選んで!👇
そんなスチームクリームから,秋冬限定の『ゆず&ジンジャー』の試供品が送られてきました。
これが,もうたまらなく良い香りだったので,久しぶりにスチームクリームの記事を書いて,ご紹介することにしました。
私は元々,ゆずの香りが大好きなので,手につけた後,思わずクンクンしたくなるんですよ( *´艸`)
秋冬のお肌は,過酷な夏を乗り越えた後で,外的環境による影響が現れ,角質が厚くなったり乾燥しやすくなったりしています。
そこで秋冬限定として発売されたのが,100%天然のやさしいゆずの香り広がる「ゆず&ジンジャー」,ゆずの香りを楽しみながら、うるおいをしっかり抱えたなめらかな肌へ導いてくれるそうです。
- ゆらぎがちな秋肌のバリア機能をサポート
- 肌環境を整えながら保湿
スポンサーリンク
【配合成分】
ゆず油(ユズ果皮油)国産100%
なつかしく安心感を与える日本の香り。
100%国産のゆずが使用されています。
ゆず油(ユズ種子油)
豊かなゆずの香りと高い保湿力,そして肌のターンオーバーを促進し,肌をしっとり整えます。
ゆずエキス(ユズ果実エキス)
ビタミンCやリモネンなどを含み、肌の乾燥や肌あれを防ぎ、肌をすこやかに保つ効果が期待できます。
リモネンは,第7の栄養素で知られるファイトケミカル成分です。
オートミール(カラスムギ穀粒)エキス
高い保湿効果を発揮するオートミールを配合、スチームクリームブランドの全アイテム共通の主成分です。
マカデミアナッツ脂肪酸ステリル
皮脂の老化とともに失われていくパルミトレイン酸(別名:若さの脂肪酸)を多く含むマカデミアナッツ油と、植物性ステロール(植物細胞膜の構成成分)の化合物です。
👇購入は公式ショップでどうぞ👇
スチームクリームクリームのデザインには,ディズニーやジブリのものがたくさんあり,ポップなものから優美なデザインまで多数揃っています。(画像クリックで公式HPにとびます)
毎月出る新作デザイン缶や季節限定の商品について,チェックするのが楽しい♪
例えば,ディズニーの最新デザインは,ティンカーベルで大人可愛いデザインになっています。
また,今や全国的な人気で東京ミッドタウンや羽田空港にも出店している,奈良の老舗店『中川政七商店』とのコラボは,かわいらしい五色の鹿柄です。
こちらは,紫のラナンキュラスのグラフィックデザインが大人の女性にピッタリ♪
秋冬の乾燥対策に,さっとのびてベタつかないスチームクリームは,本当におススメです。(このベタつかないってのがポイントです!)
ひとつの保湿クリームで,下表のように,たくさんの用途に使えますので,美容関係の断捨離もすすみますよ。
顔用,手用と使いわけなくてもよいので,面倒くさがりの娘も,半年以上,毎日のケアに使っています。
雨でまとまらない髪の毛にも利用していて,「めっちゃ便利!」と太鼓判です。
過去記事にも書いていますが,私は化粧下地にも利用して,冬場も乾燥知らずです♪
みなさんも,お気に入りのデザイン缶を探して,スチームクリームを試してみてはいかがでしょうか。