こんにちは,ひなたパパです(*´▽`*)
突然ですが,皆さんは,鯖サンドって食べたことあります?
パンに焼き鯖を挟んだものです。
まずそぉーと思った,あなた!
ちょっとお待ちください!!
これが,とっても美味しいのです。
私も,妻から勧められたとき,「え?パンに鯖挟むの?それ美味しいの?」と疑ったほど!
だまされたと思って食べてみて!と,妻が言うものですから,仕方なく食べたのですが,これがビックリ!
とっても美味しいではないですか!!
今回,ご紹介したい鯖サンドは,糖質制限している方でも,罪悪感なく食べられる「ブランパンの鯖サンド」です!!
使う鯖は,コストコの鯖です!!
いえ,普通のスーパーで売っている鯖でもいいのですが,我が家はコストコ好きなので,ここは強く,コストコの鯖をお勧めさせて頂きます!
脂がのって,いつの時期でも美味しい,程よい塩加減でコストコの鯖!
コストコ通の方なら,もう,鯖って聞いただけで,よだれがでますよね!
普通の鯖サンドは,糖質たっぷりなパンで挟むところですが,だまされたと思って,ブランパンでいきましょう!
糖質制限されている方はご存知のとおり,鯖の糖質はほとんどありません。
パンもふすまパンミックスで手作りしたものや,通信販売で購入したのは,1個2g程度です。
手作りブランパンについては,こちらの過去記事をどうぞ。
ですので,ボリュームある,鯖サンドが,なんと糖質5g程度で出来ちゃうのです!
これは,糖質制限されている方には朗報ですね(´艸`*)
罪悪感なく,鯖サンドを食べちゃいましょう!
アレンジは,色々あるのですが,ブランパンに,焼き鯖と,色々お野菜やチーズ,ハム,卵など好きなもの挟んでください。
だいたい,どんなものでも合います!
ちょっと怖いなって思う方は,シンプルに焼き鯖とレタスでも十分に美味しいです。
スポンサーリンク
今回,私が作ったのが,こちら!(ひなたママではありませんよぉ)
玉ねぎ酢味と,マヨ醤油味の鯖サンドです。
玉ねぎ酢味のものは,玉ねぎ酢ドレッシングで味付けしたものです。
あ,そのまんまやん!と突っ込みが…
玉ねぎ酢ドレッシングはミツカンから販売されています。
また,マヨ醤油味のものは,マヨネーズと醤油を適当に混ぜたものです。
あ,またまた,そのまんまやん!と突っ込みが…
どちらも,とっても美味しいですよ。
鯖の塩味が効いているので,調味料なくても美味しいですけど,ちょっとした一工夫で色々な味が楽しめます♪
ふすまパンがない人は,糖質は20gくらいになりますが,フランスパンでもいいです。
ローソンのブランパンですか?
糖質は少ないですが,小さいし,ボリューム感がないので,今一です(;´Д`)
バンズとしては物足りませんが,それでもよければ。
私は,ちょっとスカスカして物足りなさを感じました( ˘•ω•˘ )
ぜひ,ダイエットや体型維持されている方は,主食の一品として,メニューに加えてくださいね!
👇コストコの関連記事はこちら👇
👇糖質制限まとめ記事はこちら👇
👇糖質制限の関連記事はこちら👇
レシピ満載のライフスタイル雑誌も無料で読めます!
![]() |
---|
月380円(税抜)で200誌以上のファッション,インテリアから経済情報まで各種雑誌が読み放題! 1アカウントにつき最大5台のPC,スマホ,タブレットで利用可能です。 |