こんにちは,ひなたママです。
みなさん,業務用スーパーお好きですか?
私は大好きなんですけど,たまに,お宝(?)発見するのが楽しいのです(o´艸`)ムフフ
今日は,そんなお宝アイテムから,森永製菓 マクロビ派ビスケット【カカオ】 100gをご紹介します!
業務用スーパーといえば,以前,ひなたパパが記事にしましたが,ドラゴンクエストとBLACK BLACKのコラボ商品(しゃくねつ味)が20円で叩き売りされていたこともあります。
👇竜王様のしゃくねつの記事はこちら👇
http://www.hinata-family.com/entry/2017/12/02/154454
マクロビ派ビスケットってどんなもの?
森永製菓が製造販売している,バター・マーガリン・白砂糖不使用の雑穀入りビスケットです。
マクロビ派のマクロビというのは,マクロビオティックの略です。
マクロビオティックの基本は食といわれ、肉はあまり食べずに、動物性のもの、無農薬や自然農法の穀物、野菜を中心とした食事を摂る食生活習慣のことです。
ですから,マクロビ派のビスケットは,マクロビオティックの考え方に基づいて、バターやマーガリン、そして白砂糖など体に負荷がかかってしまう材料を使用していないのですね(*´∨`*)
ですから,以下のような方におすすめなんですよ。
*健康にも環境にも優しいお菓子を食べたい人
*日々の食事にこだわっている人
*自然食品を好んでいる人
*子どものおやつの原材料が気になる人
私は,糖質制限中,おやつ選びにも気を遣っていたのですが,その時に,このマクロビ派ビスケットをコンビニで発見しました。
引用元:森永製菓公式HP
コンビニでは,37g 入りのものが約160円で売られていました。
ちょっとしか入ってないのに,いいお値段なんですけど,健康的かつ美味しそうなので,たまのご褒美として,つい買っちゃいました(*´罒`*)
ゆるい糖質制限中のおやつは一日20gぐらいと考えていましたので,糖質19.3gでクリアです。
不足しがちな食物繊維やナッツ類も豊富で良いですね♪
|
スポンサーリンク
実食レポート
さて,そんな良いお値段のするマクロビ派ですが,肝心なお味や食べ応えはどうでしょうか。
パッケージのチャックをあけてクンクンします。
あぁ~,ココアとヘーゼルナッツの良い香り(*˘︶˘*).:*♡
サイズは2~3口に分けて食べられる程ですが,5つしか入ってません!!(゚Д゚ノ)ノ
・・・大事に食べろってことですね(´-ω-`)
甘いものに飢えているからといって,一気に食べてはいけません!
結構ココアパウダーがタップリ使用されているのか,濃厚なチョコクッキーのようで,糖質制限中の私には甘すぎるくらいでした。(今は制限していないので普通の甘さに感じます)
そしてナッツや種もたくさん,ぎっしり!香ばしいです。
コーヒーや紅茶を飲みながら,少しずつ,しっかり噛んで食べるのがおすすめです。
一口でも食べることは出来ますが,結構濃厚なので口の中が,ねっとり感とナッツの異物感で大変なことになりますので,やめた方が良いと思いますよ~。(歯にはさまったりw)
私は大好きな味で,コーヒー1杯とビスケット2つで満足いくおやつタイムでした。
良く噛んで食べるし,香りや味も濃い目ですので,数は少なくても満足度は高いですよ。
大袋もありますよ
近所のスーパーで見かけないので,ネットでお安くないか探していたら,大袋を発見しました。
|
小袋より少しだけお安いかな。
でも,送料いるし,自分のおやつにこの値段は買えないなぁ~,と諦めて忘れていました。
業務用スーパーで運命の再開!
そして,行きつけの業務用スーパーで100g入りと運命の再開を果たしたのが,つい先日の話です。
何と99円の衝撃特価ですよー!!
いやいや,もう買うしかないでしょう。
とりあえずレジで恥ずかしくない程度に買っとこ!で,はいドーン!
これだから生活費がいつもギリギリ(*´罒`*)
私のデスクや,娘の部活用にも活躍!
このマクロビ派,私の職場のデスクの引き出しに3袋,忍ばせてあります。
ぽりぽりいいますが,かなり自由な職場なので,小腹が空いたときにコーヒーと共に楽しんでいます。
しっかり噛みますのでリフレッシュできますし,お裾分けしても,かなり好評です♪
そして,春休み中でしたので,部活のおやつに持っていかせました。
保護者やOB・OGからの厚意による差し入れが,有名メーカーのクッキーやチョコレートだったり,和菓子だったりするようなのですが,これなら恥ずかしくない差し入れですよね。
娘からも美味しかったよと満足の言葉をもらいました。
よしよし♪
業務用スーパー,お宝さがしに行ってみてね
以前にも超お高いアマニ油が,別に消費期限が近いわけでもなく,99円で売られていたこともあります。
これです。
|
この時も5本くらい買いましたが,それきり衝撃特価では出会えてません。
業務用スーパーもコストコと同じく,一期一会の楽しみがあるんですよね。
なんとなく,業務用という名前から足を踏み入れたことのない方,ぜひお宝さがしに行ってみてくださいね。
ライフスタイル関連の雑誌もたくさんあります!
![]() |
---|
月380円(税抜)で200誌以上のファッション,インテリアから経済情報まで各種雑誌が読み放題! 1アカウントにつき最大5台のPC,スマホ,タブレットで利用可能です。 |