実録!平凡社員が1億円貯蓄を目指す奮闘記!

平凡な係長でも45歳(2018年)で1憶円達成。新築戸建て(5000万円)購入も完済し,無借金生活。ストレスなく誰でもできる資産運用を実践。焦らずじっくり増やすのが我が家流。過度な節約はせず家族が幸せになれるお金の使い方を追求します。

《管理人厳選》

スポンサーリンク

楽天マガジンがお得すぎる!月額380円で200誌以上が読み放題!ファッション誌から経済誌,生活・趣味まで幅広いジャンル♪

こんにちは,ひなたママです。

先日,初めて「雑誌読み放題サービス」に登録してみました。

私は雑誌が大好きです。

ジャンルかまわずお気軽に読めるのがいいですよね~。

でも結構一冊当たりのお値段が高いので,興味がある雑誌を片端から買ってたら雑誌貧乏になっちゃうヾ(。>﹏<。)ノ

なので,本屋併設のカフェで読む本も雑誌率がかなり高いのですが,やっぱり家でもいろんな雑誌が読みたいので,以前から気になっていた雑誌読み放題サービスを利用してみることにしたんです。

そこで,私が選んだサービスは,楽天マガジンです。

 

 👇試し読みも可能です!👇

楽天マガジン

 

楽天マガジンを利用するには楽天会員への登録が必須

楽天マガジンは楽天会員のみが利用できるサービスとなっています。

楽天会員は,会員費無料で下記URLから登録できます(別ウィンドウが開きます)。

楽天会員登録|会員費無料

楽天マガジンの特徴

月額380円(税抜)

雑誌1冊を購入するより安い,月額380円(税抜)です。

さらに,年払いですと年3,600円(税抜)となり,2ヶ月分以上がお得になります。

サービス内容が似ている為,よく比較される「dマガジン」は月額400円(税抜)ですので,月額でみるとあまり変わりませんね。

でも!dマガジンは年払いがないため,年合計は4,800円(税抜)ですので1,000円以上の価格差が生まれます。

楽天マガジンを利用すると,楽天スーパーポイントが貯まりますし,もちろん,支払いもポイントで可能です。

初回31日間は無料お試し期間

初回登録後の31日間は無料で試すことができます。

1ヶ月も無料期間があれば,思う存分お試ししてみることができますね♪

※初回登録時のみ。31日以内に解約しない場合,自動的に課金が開始されます。

約200雑誌が読み放題

ニュース,ビジネス,スポーツ,ファッションなど全11ジャンル,200誌以上が専用アプリで読み放題で,あらゆる分野の情報を好きなだけ読むことができます。

コンビニなどで普段は購入しない週刊誌の表紙を見て「コレ気になる~!」ってこと,ないでしょうか。

私は結構ありますが,ほんの数ページのために購入するのもバカバカしいので諦めていましたが,楽天マガジンならこの欲求を満たすことができます♪

また,最新号だけでなくバックナンバーも読むことが出来ますよ。

お目当ての雑誌の取り扱いがあるか公式サイトで確認してみて下さいね。

【楽天マガジン】初回31日間0円!雑誌読み放題

1アカウントにつき最大5台のスマートフォン,タブレットで利用可能

家のパソコンではもちろん,通勤中にスマホやタブレットでも読むことが出来ます♪

対応OSは,iOS 9.0 以上, Android 4.4 以上ですが,スマホ・タブレットについては閲覧専用アプリを利用する必要があります。

こちらのアプリの口コミには重い,途中で動作が停止する,などのマイナス評価もありますが,私は今のところサクサクと表示されていて不満はありません。

マイナス評価の口コミに対して運営側も積極的な回答をしていますので,今後の対策も期待できます。

継続登録キャンペーン実施中でさらにお得!だけど・・・実はもっとお得なキャンペーンがあります!

無料期間が終了する前にお知らせが届くようになっていますが,継続利用で410ポイント貰えるそうです。

f:id:hinata-papa:20180224110013j:plain

でも,待ってください!

実はもっとお得な「楽天スタートボーナスチャンス」という登録制のキャンペーンがあるんですよ。

このキャンペーンは,楽天市場アプリや楽天銀行などの楽天サービスを初めて利用することで,1000ポイントゲットできるものです。

こちらは,月額プランは対象外となりますので,ご注意下さいね。

 f:id:hinata-papa:20180224110730j:plain

また,楽天では『パンダフルライフコレクション』というサービスもあり,重複してエントリーした場合、『パンダフルライフコレクション』が優先して対象となり,ポイントは付与されませんのでご注意ください。

コレクターの方,小さなお子様がいる場合には,こちらの特典も捨て難いですね。

f:id:hinata-papa:20180224113104j:plain

 

その他のポイント

ダウンロードを完了した雑誌は,インターネットにつながっていない状態で読むことができます。

Wi-Fiを利用して自宅でダウンロードし,外出先でゆっくり読むと通信量も速度も気にすることなく楽しめます♪

マイページでは,端末の空き容量とダウンロード済み雑誌で使用している容量がひと目で分かりますし,読み終わった雑誌を選択して削除したり,まとめて一括で削除するのも簡単です。

 実際に利用してみてどうだったか?

とても満足しています。

今まで読んだことのない雑誌まで読むことができて世界が広がります。

通勤時間も楽しいです♪

スマホ,タブレット,パソコンで利用してみましたが,直感的に操作することができたので,どなたでも簡単に利用できると思います。

Wi-Fi環境でダウンロードしますので,かかる時間は1冊当たり10秒もかからないのでストレスはありませんし,口コミにあったような動作停止も今のところありません。

私がダウンロードした雑誌の使用容量は,1冊当たりの平均が200MB弱なのですが,空き容量が3GB程度残っていますので,まだまだ余裕です。

こういった情報がマイページで確認できるのが,お手軽で便利だと思います。

楽天マガジン,おすすめですよ♪

 

 👇試し読みも可能です!👇

楽天マガジン

リンクフリーですが著作権は放棄しておりません