こんにちは,ひなたパパです。
コインチェック,日本円の出金を13日に再開とNHKで報道されました。
これは,信憑性が高く,コインチェック被害にあわれた方に朗報です!
13日日本円出金へ
コインチェックでは,顧客から預かっている資産のうち「日本円」の引き出しについてはシステムの安全性が確保できたとして,来週13日にも再開する方針を固めました。
被害者への補償時期,依然調整中
日本円の出金は,13日に再開とのことですが,一方、被害者への補償の時期については目途が立っていません。
追って,コインチェックより報告があるとのことです。
仮想通貨の引き出し目途も依然調整中
また,顧客から預かっている「仮想通貨」の引き出しの目途も依然として立っていなとのことです。
これについても,次の情報が出るまで,もう少し待つ必要があります。
スポンサーリンク
コインチェックは再開への道を探っている
ネット上やメディアでは,破産との噂が最近まことしやかにありました。
コインチェックでは,顧客から預かっている「日本円」と「仮想通貨」の引き出しや,ビットコインを除く仮想通貨の売買を停止しました。
その理由として,原因の究明やシステムの安全確認などとしていました。
こうした中,関係者によりますと,「日本円」の引き出しについてはシステムの安全性が確保できたとして,来週13日にも再開する方針を固めました。
流出問題から,日本円ですら出金できない状況が続いていましたが,大きな一歩前進となります。
ただ,「仮想通貨」の引き出しや売買については,多くの種類の仮想通貨を扱っていることなどからシステムの安全性の検証にまだ時間がかかるとして再開の目途は立っていません。
また,焦点となっている被害者への補償時期も依然として目途が立っていないということです。
13日に注目が集まる
コインチェックは,先月29日,金融庁から業務改善命令を受け,再発防止策などをまとめた報告書を来週13日までに提出することとなっています。
日本円出金の目途はついたので,被害者への補償などについて今後の方向性をどう示すかが注目されます。
大きな前進
本事件で,資産が返ってこないとあきらめていた人が多くいたのではないでしょうか?
一方,コールセンター要員を募集かけるなど,顧客対応の準備を進めていたコインチェックに,期待を寄せていた人もいました。
こうした中,日本円出金再開の報道です。
13日の報告がまたれますが,被害者への補償,仮想通貨の売買も可能となる期待が一気に広がりました。
3連休前に,良い情報が入ってきました。
コインチェック被害にあわれていた方は,少しでも気分が楽になる連休となるのではないでしょうか。
期待して待ちましょう。
我が家は一安心
私は流出事件を当日16時に知ったので,妻へ連絡し,我が家のコインチェックの資産をすべて売却させました。
そして,同日出金依頼までしましたが,そこで,出金停止状態のまま止まっていました。
NHKの報道なので信憑性は高いと思いますので,すべての財産が戻ってくる可能性が高いです。
コインチェック被害にあわれた皆様も,少しでも期待を持って,13日を待ちましょう。
👇仮想通貨の関連記事はこちら👇
おすすめの取引所等はこちら。