こんにちは,ひなたパパです。
久しぶりのサラリーマンの日常です。
一部の読者様だけに好評だった,ネクタイネタ!
こちらですね。
いや,いや,本当は,こういう雑記が好きなのですよ(♡´ω`♡)
私のチーム,明るくて,みんなおしゃべり好きで楽しいのですよね。
毎日,小ネタが転がっているわけですよ。
でも,ここは節約・貯蓄ブログ!
あまり嵌めを外せません(´・ω・`)ムネン
スポンサーリンク
皆さん,会社で何飲まれていますか?
私の会社では,缶コーヒーと緑茶,ミネラルウォーターの人が多いです。
私は,コーヒーと緑茶が好きなのですよね。
節約男子なので,インスタントコーヒーですが…(´・ω・`)
コーヒーは季節問わず,熱々に限りますね!
ほんと保温マグカップは重宝しています♪
私,保温マグカップ普及委員会!初代委員長ですので(*´▽`*)アハハ
はい,こちらですね。
☞これは安い!おしゃれでクールな保温マグカップ♪仕事に勉強用に!保温マグカップでポカポカにになろう♪
さてさて,いつも通り脱線するのは,読者様も慣れたもの。
話を戻しますヾ(⌒▽⌒)ゞエヘ
私には,とても理解できないのです!
何がって…( ゜Д゜;)!?
いやいや,緑茶ですよ。
緑茶!
緑茶を買って飲む人が理解できないのです。
屋外なら分かります。
ペットボトルでないと持ち運びに不便ですので。
室内だったら,緑茶入れればいいのに!と思ってしまうのです。
だって,自動販売機の緑茶って160円もするのですよ!
160円も!
これ!
これ(゚Д゚;)クワ!
|
20本入りで124円!
一杯6円(゚Д゚;)クワ!
こっちが,お・と・くです。
送料別ですけどね…