こんにちは,ひなたパパです(*´∨`*)
先日,妻の両親と,妻と私の4人で,百貨店で催されている「北海道物産展」に行ってきました。
とてもやさしい両親で,いつも食事をご馳走してくださいます♪
お義母さんの話は,いつも面白いので,一緒にいても全く飽きません(*´∨`*)
お義父さんは控えめで,でも,何かあるとすぐに手助けしてくれる理想の人です。
私の両親はというと,私の住んでいる場所と離れているので,年数回しか会えません…
ですので,このブログで登場することも非常に少ないです(´・ω・`)
私のお母さんもとても優しいですよ♪
お話し好きで,電話をたまに掛けると,2時間はおしゃべりします。
暇だといいのですが,忙しいと,ちょっとね…
お父さんは昔怖かったですが,今は歳をとったのか,迫力がなくなり立場が逆転(*`・ω・)ゞ
さてさて,話を戻し,お義母さんたちと百貨店にいったのですよ。
エレベータにのって,そのフロアーについた瞬間,美味しそうな匂いが!
さっそく,どんな食べ物があるのか,物色です(*´∨`*)
美味しそうなものがいっぱいありますね~♪
まず,目に入ったのが,北海道産の生いくらです!
山盛りに積まれたいくらは大迫力!
ふるさと納税で,「いくら1kg寄付額2万円だったよねぇ」と妻と会話しながら,お値段チェック!
(⦿_⦿)!?
「100g,200円なの?や,安いね…。もっと高いのかと思った…」と私。
物産展だと安いのかな?
ネットで見た金額と違うなぁと思いつつも,あまりの安さにびっくり!
すると,「ちがう,ちがう,100g,2,000円よ」と妻。
はぁ…( ゜Д゜;)!?
100gで…( ゜Д゜;)!?
2,000円ですと…( ゜Д゜;)!?
今度は,そのお値段にびっくりです。
お義母さんに,「北海道産のいくら1kgが寄附額2万円で貰えるのですよ!」とふるさと納税のお得さをアピールしてみました(*´∨`*)
こちらの記事で紹介したものですね♪
楽天ふるさと納税で大人気!北海道白糠町の極上のいくらはツヤが違います♪
すると,「冷凍品だから,生いくらとは値段違うのよ」と教えてくれました。
さすが,主婦歴が違う!
どのくらい違いがあるのかは分かりませんが,「生いくらの6割~7割くらいなのかなぁ」と高級いくらに無縁な妻と私は想像するしかできませんでした(´・ω・`)
うろちょろしていると,肉に魚,色々な種類がたくさんあります。
どれも美味しそう!
だけど,正直ものすごく高い!
弁当も,2,000円くらいして,とにかく高い!
まじか( ゜Д゜;)!?って感じです!
まず,妻と来ても,何も買わないな…と思いました。
美味しそうではあるのですが,ここまでお金を払って買いたいとは思えないのです。
すると,ジェラートのお店が!
「ジェラートの国際大会で日本人として初優勝!」と宣伝文句が!
さっそく,お義母さんが「食べない?」と声をかけてくれました。
正直,食べたかったのですが,ゆるい糖質制限中の私は,がまん,がまん!
妻も,当然ゆるい糖質制限中なので,遠慮するのかな?と思ったら…
「食べる~!」とまったく,気にも留めていないご様子。
私も,こんなときくらい,糖質とか気にしたくないのですけどね。
結局,お義父さん,お義母さん,妻の3人で食べることに!
3人揃って,トリプル注文していました( ゜Д゜;)イイナ
すると,お義母さんが,「○○(私)さんは,意志が強くて,偉いわねー」と。
妻が「スタイル維持するのは大変なのよ。3食しっかり食べているけど,間食はほとんどしないのよ」と解説。
お義母さんが「私もダイエットしないとね。見習わないと!」とぽっちゃり体型を気にしているのか,気にしていないのか,いつもダイエットの話をするのですが,全く行動として表れていない母(≧▽≦)イイネ
年配の方のダイエット話は,雑談なのだろうなぁと思っているので,スルーしています(*´∨`*)アハハ
スポンサーリンク
お義母さんたちが,ジェラート食べているとき,私は,売り場をフラフラしていました。
すると,かわいいスイーツが!
スイーツに目のない私は,つい写真を撮っちゃいました♪
この2種類がお気に入り。
熊さんがのぞき見しているドーナツ♪
そして,アイシングされたクッキー(≧▽≦)
とってもかわいいですね(*´∨`*)
お土産に買って帰りたい!と思いつつも,我慢しました(´・ω・`)フウ
と,糖質制限中なので…ゆるいとはいえ,間食は糖質10gまでなのです(*´Д`)
お店をうろちょろしていましたが,娘が学校から帰ってくる時間になってきたので,お弁当を買って帰ることに。
わ,私は,と,糖質制限中なので,白米いっぱいのお弁当は…くぅ(*´Д`)
それにしても,どれも高い!( ゜Д゜;)!?
お義母さんが,いつものように,お支払です♪
ありがとうございます(´艸`*)
なぜか,いつも商品券を持っているのですよね…
お付き合いあって,お返しに貰っているのかな?と思いつつも,そこは聞きませんでした。
家についたころ,娘も帰ってきて,お食事です!
買ったお弁当はこちら!
<お義父さんのチョイス;牛めし>
<妻のチョイス;牛すじ煮込み丼>
<いくらが大好きな娘のために>
<お母さんチョイス;御座候>
お,お義母さん!!
今川焼き10個ですか( ゜Д゜;)!?
幕の内弁当買うって言っていましたよね?
北海道物産展と関係ないですが(*´Д`)
自由なお義母さんです!ヾ(⌒▽⌒)ゞ
どれも,美味しそうですよね♪
妻は,牛筋煮込み弁当!
どうみても,糖質100gはあろうお弁当!
妻は,ゆるい糖質制限中でも,こういうときは全く気にしません!
ほんと,うらやましい考え方ですよね。
だから,長続きするのだろうなぁって,感心します♪
私も,見習いたい(´・ω・`)
けど,まだ,リバウンドが怖いヾ(。>﹏<。)ノ
大分良くなりましたが,私,多分ですが…
ちょっとした,オルトレキシア(不健康だと考える食品を避けることで生じる極端もしくは過度な先入観によって引き起こされる摂食障害や精神障害)なのかも知れません。
少しずつよくなれば良いのですが…(;´Д`)
そうそう,北海道展で見た,くまさん!
すごく気になってネットで調べたら,有名な商品でした。
楽天で売っているのですねぇ。
スイーツって眺めるだけでも楽しいです♪
どうやって作っているのかな?
どんな味がするのかな?
美味しいのかな?
ものすごく気になります!
買っておけばよかったぁと,ちょっぴり後悔する私なのでした。
糖質制限…妻みたいにうまく付き合いたいなぁと思う今日この頃です(´・ω・`)
👇糖質制限まとめ記事はこちら👇
👇糖質制限の関連記事はこちら👇