こんにちは,ひなたママです。
今日はついに!美容脱毛サロン ミュゼプラチナム の100円脱毛,1回目に行ってきたので報告ですよ!
男性読者の皆様,女性のリアルな生態にドン引きする前に,こちらの記事にお逃げになってはいかがでしょうか(・ω・)ノこちらは恐らく女性がドン引きですが・・・。
脱毛クリームって超危険じゃないですか?やばいほど痛いのですが…(;´Д`)
私が脱毛サロンに通うことになった理由は,こちらの記事をどうぞ~。
庶民は見た!私立中学校の日常 -中学生でも美容脱毛ってほんと!?
早速,今回,受付で出会いましたよ,高校生くらいの娘さんとお母さん!
娘さんがお手入れに来た様子でした。
やっぱり脱毛も低年齢化しているのですね^^
1回目のお手入れを終えてみての感想は,「ミュゼプラチナム,完全脱毛できるまで何の問題もなく,100円で通い続けることが出来そう♪」です。
◆目 次◆
(1)ミュゼに行く前に事前処理
前日もしくは当日に,お手入れ箇所のムダ毛を事前処理していく必要があります。
事前処理は,肌を傷つけにくい電気シェーバーを推奨されます。
剃刀や脱毛クリーム等を使用して肌荒れを起こしてしまうと,その日のお手入れをしてもらえなくなるので,要注意ですね。
私はこれまで剃刀派だったので,これを購入しました^^
ヴィート 電動シェーバー センシティブタッチ(フェイス・ボディ用)3種から選べる[レディース 女性用 顔 眉]
これが全身に使えて,ものすごーく便利でした!
なんと夫にもこの便利さがバレてしまい,眉毛を整える記事で先を越されてしまいました( ゜Д゜;)
男性でもお洒落したい!電気シェーバーで眉毛カット♪時短にもなるよ!
さて,今回の100円キャンペーンでは,両ワキとVラインの計3ヶ所を同時にお手入れしてもらいます。
というか,今回のキャンペーン,同時のお手入れが必須なので,両ワキだけとか,Vラインだけとかでは予約が取れません。
なので,事前処理も3ヶ所しておく必要があります。
両ワキは良いけど,Vラインってどこからどこまで処理したら良いのって思いません?
でも,心配御無用なのです!
秘密道具を先日のカウンセリングで頂いてますから♪
このプレートを中心に当てて,はみ出した部分を処理すると,あらスッキリー!なのです(*/▽\*)きゃっ
さて,これで,準備万端です。
ミュゼにレッツゴーですよ♪
(2)ミュゼに入店~お手入れ準備
ミュゼに到着すると,受付で会員カードを渡します。
予約時間に間に合わなかった場合,お手入れして頂けないこともあるそうなので,余裕をもって入店した方が良いですね。
時間になったら,お手入れ担当のエステティシャンさんが迎えにきてくれます。
個室で説明を受けた後,お財布を金庫に預け,一人になって着替えを済ませます。
両ワキは,肩が出ていれば良いので,下着をつけたままのキャミソール姿で大丈夫でした。
今回はVラインも同時にお手入れして頂くので,使い捨ての下着に履き替えて,小学校のプールで使うスカートタオルみたいな形のガウンを着ました。
使い捨ての下着は,面積小さめで,アラフォーのおばさんなのですが,キャッてなります(*/▽\*)
エステティシャンさんが戻ってくると,ベッドに横になり,美容院でシャンプーをしてもらう時みたいに,ガーゼのようなもので目を覆い,お手入れ箇所の状態を確認してもらいます。
あれですね,目が見えなくなると,気恥ずかしさがかなり軽減されますね。
もう,どうにでもしてって感じです。
2mmぐらいのお手入れ残しがワキ・Vラインそれぞれ少しずつ残っていました(〃ω〃)
電動シェーバー使うのが初めてで,自己処理が難しかったことを伝えると,皮膚を引っ張ると毛が立つので,そこにシェーバーを滑らせると良いとのアドバイスを頂けました。
エステティシャンさんが,ローションでワキ・Vラインの拭き取りをして,剃り残しを処理してくれました。
このローションがヒヤッとしていて,「少し冷たいですよ」と,声掛けはして頂けるのですが,ちょっとビクッとなっちゃいます^^;
Vラインは,水性マジックで肌に直接ラインを書いてもらい,位置を確認しました。
スポンサーリンク
(3)お手入れ開始
さあ,いよいよお手入れ開始です。
光脱毛はかなり眩しいとのことで,目のカバーの上にゴーグルをつけてもらいました。
まずは両ワキにジェルを塗るのですが,このジェルがまたさらに冷たい!
ジェルを塗ったら脱毛器を脱毛する部分に当てていきます。
「ちょっとピリッとするかもしれません。強い痛みや違和感を感じたらおっしゃってくださいね。」
ピッピッと音がして,ゴーグルをしていても光っているのが分かります。
あ,なんか温かい,あ,ピリッとした・・・かも?
両ワキで,時間にして20秒もかかってないくらいで,痛みは気になりませんでした。
次にVラインですが,こちらの方がデリケートなため,ジェルの前に冷却パッドでしっかり冷やします。
タオルケットのようなものを掛けて頂いてますが,寒い~(×_×;)
さらにジェルを塗って,緊張の一瞬です。
ピッピ・・・。
めっちゃ温かい,あ!ピリピリッとしたよ,あ!イタッ!
と,思った瞬間に終わって,「大丈夫ですか?違和感等ございませんか?」と声がかかる。
「あ,ハイ。大丈夫です。」
ちょびっと痛かったけど,一瞬の出来事なので,途中でストップとか出来ないです^^;
反対側も同じような感じで,あっという間に終わります。
私,痛いの大嫌いで,実は,小学生のとき注射で泣いたことがあるくらいなんです。
娘を産んだときには,産んだ感動よりも,痛みから解放される安堵で泣きました。
そんな私でも,この程度の痛みと時間だったら継続可能!と思いました。
インフルエンザの予防接種の方が,よほど痛いです。
あぁ,再来週予約してるんだった・・・(;n;)ナキソウ
(4)お手入れ後
両ワキ+Vラインへの照射が終わったら,冷たいタオルで冷やし,炎症を防ぎます。
しばらく冷やしたら,ジェルを拭き取って,ミルクローションを塗ってもらいます。
このローションが何と,プラセンタエキス配合という贅沢な保湿剤!
脱毛後に毛穴が目立たなくなるのは,こういったケアが効果を発揮しているそうですよ。
当日はごしごし洗ったらいけないとか,前後10日は予防接種をしてはいけないとか,注意点を説明を受けました。
ワキを確認しましたが,お手入れ前後で何も変わってませんでした。赤みもなしです♪
これで,お手入れ終了なので,着替えて受付に向かいます。
お手入れしてくれたエステティシャンさんが,とても感じよくお見送りしてくれましたよ。
(5)まとめ
初めての脱毛,行ってみてよかった!
あまり美意識が高い方ではないのですが,「きちんとお手入れしてるのよ,私」って感じで何となく女子力が高まった感じです。
何となくですが(笑)
ミュゼへの滞在時間ですが,30分弱でした。
会社帰りでも,ちょっと隙間時間でも,いける時間ですね。
無理なく通えそうだし,心配していた痛みも気にならないので,完全脱毛できるまで,継続して通いたいと思います!
あ,そうだ。
こっそり効果の分かる写真をアップしてます。写真はミュゼに行く度に増やしていくので,経過がよく分かるのでは?とりあえず今回はまだ汚いです(笑)
男子禁制ですよ!
アラフォーのワキを見ても何にも楽しくないですからね(笑)
👇経過写真はこちら👇
今後もレポートを随時アップしていきますので,楽しみにしておいてくださいね!
👇ミュゼ体験記の関連記事はこちら👇
👇脱毛をお得に体験したい方はこちら👇
◆読者様へのお願い◆ ミュゼの口コミがあれば,コメントにてお知らせしてください。できるだけ,多くの情報を収集し,記事に反映させて頂きます。 ※コメントは承認制のため,そのまま開示されません。管理人が責任を持って,取りまとめを行います。 |