こんにちは,ひなたパパです(*´▽`*)
コストコは主婦だけでなく,ご家族で楽しめる場所なのです!
もっと近所にあれば,毎週でも行きたい!
それがコストコです。
これは10月28日に妻と買い物いったときのお話です。
記事を書くのが遅くてゴメンネ(;´Д`)
私が好きなコーナーは,スイーツ売り場です!
試食ないかなぁって,真っ先に行きます(*´▽`*)アハハ
昔はティラミスやチーズケーキしてくれていましたが,最近はしていないなぁ。
認知されちゃったから,試食の必要なくなったのかも(;´Д`)アウ
糖質制限するまでは,あのビックサイズのティラミスを一人でペロリと食べていました~(*´▽`*)アハハ
コストコ様のサイズでも,スイーツに限っては,どんなに大きくても,ペロリですよ!
で,スイーツコーナーに行ってみると,今回,ハロウィン限定のスイーツが(≧▽≦)
あれ,あまり食欲をそそらないぞ,このスイーツ(;^ω^)
たまに,コストコ様もやらかしてしまいます。
でも,子供受けはいいのでしょうね。
お値段も,コストコ様にしては,ややお高いような?
私がハロウィンのスイーツで好きなのは,「本物のミニカボチャに生クリームとカスタードクリーム詰めてチンしたもの」です。
バーベキューでも,よく作ります(≧▽≦)
その頃,妻は,服売り場のチェックに夢中!
私も合流し,部屋着がないかチェック!
暖かい素材のものはあったのですが,私のスマートなスタイルにフィットするものはなし!
フラフラ物色していると,「塩だいふく」の試食が!!
写メ撮るのを忘れるほどの食をそそる姿に夢中です(≧▽≦)
コストコ限定らしく,美味しく頂きました♪
次のスイーツの試食は,かぼちゃプリン!
ここは,冷静に写メを撮りました。
残り1つだったので,妻と半分こして食べました(*´▽`*)
安定のおいしさです。
色々物色していると,こんなものが!
男心をくすぐるこの一品!
バーベキュー好きな私にはたまりません(≧▽≦)
そして,お値段も縁起のいい数字です!!
もう,買えと言わないばかりの主張をしております!
妻に即相談です!
「うわ,おっきいね!すごい~,一応ネットの価格も調べてみたら?」とさすが我が家の生活費を預かるガーディアン!
「楽天」でのお値段を調べると…ほうほう,なかなかのお値段ですね~
楽天のお値段はご自分の目でお確かめを。
あっ,ポチしてもお金取られないし,広告収入なんて私に入ってこないので安心を。
(買ったら入ってきますけどね^^)
予想しながら,見てほしいだけなのです(≧▽≦)
さぁ,どうでした?予想はあっていましたか?
「買っちゃう?」と妻におねだり♪
「どこで使うの?お庭?」と妻が聞きます。
「うんうん,友達が来た時,庭でバーベキューしたい!」と返事します。
「でも,あなた,自分でバーベキューコンロ作っているじゃない」とカウンターが!
「あ,うん,そうだね‥‥」と私。
実は,庭(と家)が広いので,レンガ300個も使って,バーベキューコンロ作ったのですよね…
ほら,新築だと,色々DIYしたくなるでしょ?
家を建てたころ,全長8mの花壇とプランター,レンガバーベキューコンロを半年かけて作っちゃったのですよね(*´▽`*)タノシカッタ
そのとき作ったバーベキューコンロがこちら。
「確かに,庭用には不要だね…キャンプは?」と粘る私!
キャンプ用のバーベキューコンロはすでに3つもあります。
それを分かっていても,欲しくなる一品!
「確かに,友達といったとき,重宝するね!でも,物凄く大きいけど,車に入るの?」とボディーブローが!!
で,でかいな…キャンプグッズ入れたら,とてもじゃないけど,入るスペースがない…
やむを得ず,諦めることになりました( ˘•ω•˘ )ウゥ
いやぁ,でも,ほんとコストコって,ビックで夢ありますよね!
楽しい買い物でした♪
ほんとストレス発散にはもってこいだね(*´▽`*)
👇コストコの関連記事はこちら👇