実録!平凡社員が1億円貯蓄を目指す奮闘記!

平凡な係長でも45歳(2018年)で1憶円達成。新築戸建て(5000万円)購入も完済し,無借金生活。ストレスなく誰でもできる資産運用を実践。焦らずじっくり増やすのが我が家流。過度な節約はせず家族が幸せになれるお金の使い方を追求します。

《管理人厳選》

スポンサーリンク

ふるさと納税の返礼品 新米1年分が届いたよ♪ ー減農薬 夢しずく玄米 佐賀県江北町ー

こんにちは,ひなたママです。

今日は朝から,テンション高めですd(*>v<*)b

なぜかって,今朝,ふるさと納税の返礼品が初めて届いたんです!

記念すべき返礼品第1号は,ど迫力のお米1年分90kgです♪

お米の返礼品は全国に多々ありますが,江北町への寄付は,私が厳選して決めました。

まだ届いたばかりなので,味については評価できませんが,14人のレビューで★4.7なので,かなり美味しい方だと思われますので,とても楽しみです( ´艸`)

f:id:hinata-papa:20171105105634j:plain

このお米は,佐賀県江北町の減農薬玄米(品種:夢しずく)です。

ふるさと納税サイトで見たとおり,パッケージが可愛いよ~(人´ω`*)♡こういうの好き♪

そして,よく見てください!ひなたむら(*´罒`*)ニヒヒ

f:id:hinata-papa:20171105105715j:plain  

10,000円の寄付で,玄米15kgがいただけます。

我が家の玄米消費量は毎月7kgですので,1年分だと84kgです。

今年は駆け込み納税なので,どどーんと60,000円分寄付で90kgの玄米を頂きました^^

夢しずく
佐賀県の豊かな大地に育まれ、おいしくできあがりました。
夢しずくは、「キヌヒカリ」と「ひとめぼれ」の交配によって生まれた品種です。ほどよい粘りと優れた味わい、食欲をそそるふっくらでつやのある光沢が高い評価を受けています。

引用元:JAさが 佐賀米|うるち米|夢しずく

江北町のイメージキャラクターはへそがえるで,そのかえるやメダカが田んぼのなかでお米と一緒に育つように,農薬や化学肥料を出来るだけ減らし栽培しているそうです。

生産者の方にも小さいお孫さん達がいて,お孫さん達に食べさせているのと同じ安全、安心なお米を提供して頂いてるようです。

一緒に同封されていたお手紙にも,「極限まで農薬(除草剤)を減らし,安心,安全を最優先に栽培している」と書いてありました。

我が家では毎日,発芽発酵玄米を食べているので,農薬は少ない方が嬉しいです^^

f:id:hinata-papa:20171105105939j:plain

さて,節約一家ですから,この寄付がどれほどお得だったかも語らなければ!

ネット検索では同じ商品が見つけられなかったので,少なくともネット販売はしていないようです。

ですので,楽天で同品種の玄米を検索しました。

f:id:hinata-papa:20171105102750j:plain

引用元:【楽天市場】Shopping is Entertainment! 

 最安価格は10kgで4,700円です。

送料を引いて考えるなら4,000円程度かな。

我が家でいつも購入する減農薬玄米が,大体348円/kgですので,少し高めの価格帯ですね。

お米屋で90kg分,いつものお米を購入したらおよそ31,000円です。

つまり,年間31,000円やりくり費を節約できたことになります。

(この際,2,000円の自己負担金を無視してください)

寄付金の支払いについては,来年の税金の一部を,今年の寄付にスライドさせただけなので,来年の税金はそれだけ控除されます。

つまり,年間予算をアップさせることなく,やりくり費に余裕がでて,更にいつも食べるお米よりもお高いお米が手に入るのですから,もはや節約どころの話ではありません\(о♡∀♡о)/お得だよねー♪

厳密に言えば,今年は初めての寄付で,年初に予算確保していなかったため,全額持ち出しになるので,どこから引っ張り出そうかと思案しました。

結果,ひなたパパのポケットマネーが火を噴きました

ワーイε=ヾ(*・∀・)/

ひなたパパは,とくに不満はないようです。

まぁ,隠し財産を色々なところで結構溜め込んでるようなので,家族の為ならこのくらい良し!ってことですかね。

あ,当然,感謝してますよ~(o´艸`)ムフフ

 

 👇ふるさと納税の関連記事はこちら👇

ふるさと納税 記事一覧

 

👇ふるさと納税についてはこちら👇

とってもお得!ふるさと納税を徹底活用-限度額まで納税しようー

 

管理人おすすめの納税サイトはこちら。

【楽天市場】ふるさと納税

楽天ふるさと納税

楽天市場の会員情報を使って寄附できます。お買い物と同じ手続きだから分かりやすい!楽天スーパーポイントが貯まる!また,寄附金のお支払いにポイントを使用することもできます。ポイントシステムを上手に利用して,よりお得にふるさと納税できます。

リンクフリーですが著作権は放棄しておりません