実録!平凡社員が1億円貯蓄を目指す奮闘記!

平凡な係長でも45歳(2018年)で1憶円達成。新築戸建て(5000万円)購入も完済し,無借金生活。ストレスなく誰でもできる資産運用を実践。焦らずじっくり増やすのが我が家流。過度な節約はせず家族が幸せになれるお金の使い方を追求します。

《管理人厳選》

スポンサーリンク

過失はどうなった!?車べっこり事件の結末は?

こんにちは,ひなたパパです(`・ω・´)/

先週の金曜日,妻が貰い事故し,愛車がべっこり凹みました。

19時には店じまいしている保険会社。

土日がお休みの保険会社!

保険会社なのに休みすぎでしょ!と突っ込みたくなる保険会社!

怠慢な保険会社のおかげで,過失割合が気になる休日を過ごすはめに。

月曜日,ようやく先方より,連絡がありました。

保険会社「後ろからの追突なので,こちらで100%保障致します。お怪我等はありませんか?」と,好感の持てる返事が!

怪しげな保険会社だったので,色々理由付けられて,こちらにも過失を求めてくるのではないかと心配でしたが,一安心です!

修理代30万~60万と言われていたので,もう,ひやひやものですよ。

やっぱり来年からは車両保険も復活させよう…。

さぁ,ディーラーさん,幾らかかってもいいので,完璧に直してください!

100万かかってもいいですよ!

ついでに,ちょっと擦って傷ついた箇所も一緒に直してね!(○゚ε゚○)プププ-

修理に時間がかかるとのことなので,レンタカーもいい車を要望♪

レンタカーも無償で貸し出してくれるのですね^^

車の事故は初めてなので,よく分からないことだらけ。

一つ心配ごとがなくなって良かったです。

皆さんも事故には気を付けてくださいね。

リンクフリーですが著作権は放棄しておりません