こんにちは,ひなたパパです(`・ω・´)/
フィットネスジムなどに置いてあるインボディという体成分分析装置(医療機器)は,高精度で,体の隅々までチェックしてくれます。
こんな高価なもの,多分,フィットネスジムか,超セレブの人しか持っていないのでは?
(インボディって名前の体重計が数万円でありますが,ソレじゃないから!)
我が家の体重計は,オムロンの安物(4,000円くらい)です。
体脂肪率がまったくあてにならないので,もう少し精度の高いものに買い換えたいのですが。
皆さんは,激しい筋トレの翌日に体重が増えやすいのはご存知ですか?
これは,トレーニングの刺激などによって,体が水分をため込みやすい状態になっているためです。
筋繊維の炎症による浮腫などが原因ですね。
体内の水分量が増加した場合,普段よりも体脂肪率が低く表示されるます。
これは,一般的な体組成計の仕組みが,微弱な電流を流して体脂肪率を測定しているためです。
体脂肪率は,誤差の大きな数値と言われてて,体脂肪率が極端に減ったら体内の水分が多くなっている状態と考えてよいと思います。
ということで,もう少し精度の高い体組成計が欲しいのです!
私がほしいのは,こちら。家にあったらモチベーションあがるだろうなぁ。
|
妻が体脂肪を気にする人なら,購入しているところなのですが,性格までゆる~いので,「そんなに精度高くなくてもいいよ~」と,購入にいたらず。
でも,いつかは買ってやる!と思っています。
さて,これまでブログを読んでいただいた方はご存知の通り,私は現在,ゆるい筋トレに励み,モデルのような細マッチョを目指しているのですが,思ったようにいかない状況です。
筋トレの日だけは,糖質を多目に摂取するなど工夫していますが,まだまだ,効果がでているとは思えない状況です。
気長に頑張ります!
体重を落とすことが目的の方は,糖質を控えて,有酸素運動した方がいいですよ。
私の取り組みは,ダイエット後のリバウンドをしないための身体作りでの試みなので。
👇糖質制限まとめ記事はこちら👇
👇糖質制限の関連記事はこちら👇