こんにちは,ひなたパパです(`・ω・´)/
お弁当ネタ第2弾!決してネタ切れではありません!
私は引き出しが多いのです♪
実は,前回,お弁当の写真を妻に許可を取らずにアップしたのですが,地味なお弁当を気にしていました(´・ω・`)
確かに,ブログにアップされる方は,華やかで,手の込んだ感じが伝わってきます。
妻としては,手の込んだものをアップしたいのだと思います。
でもね,朝5時に起きて,3人分の朝食とお弁当作り。
しかも,娘の弁当は,見栄えがいいように,私と妻の弁当とは,異なるメニューで作っています。
朝食にしても同じ。
娘は糖質制限していないので,別に準備しているのです。
それだけでも大変だよ?
娘は私立中学校で,宿題が物凄く多く,夜だけでは間に合わないので朝5時に起きて,毎日お勉強が日課です。
分からないところがあれば,妻が教えることに。
私がお馬鹿さんだと娘も良く知っている!
否定しません!!
さらに,毎朝,課題や忘れ物がないかチェックする日々。
それでも,私に手伝いを強要せず,のんびり朝食をする時間を与えてくれる妻。
朝食が終われば,妻と娘は協力して台所を片付け,仕事,学校の準備を。
ついでに,ペット(ワン子)のお世話も。
私は,早々と出勤!
(おい,お前は手伝わないのかよ!と皆様からお叱りの声が・・)
そんな毎日を,愚痴ひとつ言わずにやっちゃう妻。
ほんと,尊敬しちゃう♪
「からんころ~ん」とお昼のチャイムが鳴る。
待ちに待ったお弁当の時間!
今日のお弁当はこちら!!!!
これがブログ用にかざらない我が家のお弁当♪いいじゃない,等身大で♪
いつも通り,バランスの良い料理。
発芽酵素玄米,お肉,鮭,卵焼き,ピーマンとパプリカの野菜炒め,チキン・卵・ブロッコリーのサラダですね。
やっぱり,美味しい。
どんな料理より旨いよ!!
これで,お昼からも仕事がんばれるぞ!とお茶をすする私。
ごちそう様でした!
帰りに「のんアル気分」と「おつまみ」買って,妻と晩酌しようと思いつつ,仕事を開始するのであった。
👇糖質制限まとめ記事はこちら👇
👇糖質制限の関連記事はこちら👇