こんにちは,ひなたパパです(`・ω・´)/
いつも綺麗なお部屋と打って変わって,芝生が元気よく伸び放題な我が家。
いや,もはや芝生でもないかも・・・。
妻はガーデニング好きなので,毎年,お花を植え替えたり綺麗にしていたのですが,今年は,娘の私立中学入学があり,例年よりお金がかかる,ということで,ガーデニングの予算は確保しないことに。
おかげで,誰も手入れしないお庭は,こんな状態!酷すぎる!!・・・草取りしないの?
これは,まずい!ということで,芝刈りをすることに。
倉庫から芝刈り機を出すと,刃が錆びているではないですか!
刃だけを付け替えることができるタイプではないので,買い替えるしか手段がない。
これは痛い出費だ(´;ω;`)
念のため,妻に「芝刈り機って日用品?」と聞いてみる。
妻の財布に期待したのである。
「え,年間支出費(特別費)だよぉ」と分かり切った返事が。
そりゃそうだ。
ところが,年間支出計画で芝刈りを買う計画はなかったので,予算がない!困ったぞ!分かっていても,もう一度確認。
「予算とってないから,日用品として買ってよ!」とダメもとで聞いてみる。
「芝刈れればいいのよね?100円ショップでハサミ買ってくるよ」と笑顔で対応する妻。
ほえ?( ゜Д゜;)!?
東京ドームほどあるこの庭の芝生をハサミで刈れと?
伸び放題の芝生をハサミで刈れと?
さすがの私も節約魂は消火され,いそいそとネットショッピングサイトで探すことに。
こんなことがあるから「計画外予算」を確保するのが大事なのです!
で,購入したのが,こちら。
|
レビュー評価高いし,壊れにくそうには見えるのだが。
ちゃんと刈れればよいのだけど。。。