こんにちは,ひなたママです。
先日,夫が出張で不在だったので,手を抜いて,吉野家で夕飯を調達しちゃいました。
たまにはこういう日があってもいいですよね~♪
我が家は吉野家の株主なので,株主優待券を使うことによって,お金がかかりません。
なので,お財布も痛くないんですよ^^
なかなか余裕がない生活費なので,優待券はとっても助かります。
さて,ゆる糖質制限中の私のお目当ては,「サラシア牛丼」です。
食べてみたかったんですよ~!
娘は,大好きなとろろが付いてくる「麦とろ牛皿御前」です。
サラシアは,糖の吸収を妨げ,血糖値の上昇をゆるやかにする機能が報告されており,ダイエットや生活習慣予防に注目されています。
詳しくはこちらの説明をどうぞ。
|
お店に入り,メニューを確認すると,なんと言うことでしょう~,麦とろ御前にサラ牛バージョンがあるじゃないですかぁ♪
私も麦とろ大好きなので,「麦とろサラ牛御前」を注文して食べ比べることにしました。
左手前がサラ牛,右が普通のものだけど,見た目では区別がつきませんね。
さて,実食。
・・・全然違いがわからない!
娘にも両方食べてもらったけど,やっぱり分からないそうです。
普通に吉野家の味で,私は好きです。
エネルギー(kcal) | タンパク質(g) | 炭水化物(g) | |
---|---|---|---|
麦とろ牛皿御前 並盛 | 749 | 25.2 | 124 |
麦とろサラ牛御前 並盛 | 752 | 25.3 | 124.8 |
成分までほぼ同じですね。
炭水化物の量は,ゆるい糖質制限でも,一発KOですね(゚Д゚;)
そりゃ,これだけのお米を食べればそうだよねぇ・・・。
ここは,サラシアと大麦に頑張ってもらうしかありません!
そう,このメニューには糖質制限にやさしいポイントがもう一つあるんです。
それは,大麦の存在。大麦は,白米の20倍もの食物繊維を含んでいる為,糖の吸収スピードを抑え,血糖値の上昇を穏やかにする働きがあるんです。
このサラ牛を食べたからと言って,痩せるわけではないけれど,糖質制限中に食べちゃったわぁ~っていう罪悪感はやわらぎますね。
👇糖質制限まとめ記事はこちら👇
👇糖質制限の関連記事はこちら👇