実録!平凡社員が1億円貯蓄を目指す奮闘記!

平凡な係長でも45歳(2018年)で1憶円達成。新築戸建て(5000万円)購入も完済し,無借金生活。ストレスなく誰でもできる資産運用を実践。焦らずじっくり増やすのが我が家流。過度な節約はせず家族が幸せになれるお金の使い方を追求します。

《管理人厳選》

スポンサーリンク

え?給料に交通費含まれていたの?まじ??

こんにちは,ひなたパパです(`・ω・´)/

今日お昼ごはんを食べていると,妻が「今月,私の給料に交通費47,000円含まれているから引き落としていい?」と何事もないように話してきた。

何ですって?(⦿_⦿)

「それ,言って貰わないと分からないよね!」と言葉に出さずに,心の中で叫んでみる。

給与明細を確認しなかった私のミスなので,ぐっと我慢。

お金のことで揉めるほど,ばからしいことはない。

我が家では,妻の給料に手を付けず,私の給料だけでやり繰りするのが鉄の掟。

これが節約生活の楽しいところなのです。

やり切ったときの達成感がたまらない。

今月もいつも通り,口座を確認し,振り込まれた給料は,貯金として整理しました。

資産管理は私の役目。

妻の給料はすべて貯金として整理を行ったのです。

そして,高らかに,みなさまに今月27.8万円貯蓄が増えたと報告したのです。

はじまって間もないブログ。

信用第一であるにも関わらず,早くもミス発生!

こんな人気のないブログ,まだ誰も見ていないだろうと,こっそり直してしまおうかと思いましたが・・・

まじめな私にはそれができませんでした。

ということで,9月の総資産を修正し更新しました。

見捨てずに,今後もひなた一家を応援してね!

失礼いたしますm(。≧Д≦。)

リンクフリーですが著作権は放棄しておりません